各アイコンの解説

エコマーク エコマーク

エコマーク 環境に優しい商品選択に役立ててもらうことを目的に、製造・使用・廃棄に伴う環境への負荷が少ない商品や、環境改善効果のある商品などに表示されています。

◇(財)日本環境協会エコマーク事務局
TEL:03-3508-2653 http://www.jeas.or.jp/ecomark/index.html


紙製容器包装 資源有効利用促進法にもとづく識別マーク

資源有効利用促進法にもとづく識別マーク 2001年4月から、紙製容器包装(段ボール、アルミニウムを使用していない飲料用紙パックは除く。)やプラスチック製容器包装等への識別表示が義務づけられています。

◇日本包装容器リサイクル協会
TEL:03-5532-8597 http://www.jcpra.or.jp/


その他資料

ダンボールダンボール製容器包装の表示。
義務化はされていませんが、自主的に関係業界団体が採用しているものです。
プラスチック プラスチック製容器包装の表示。
但し、飲料用、醤油用ペットボトルは除かれます。
義務化されています。
スチールスチール製(鉄鉱石)容器包装の表示。
ジュース缶などに多く使われます。
アルミニウムアルミニウム製(ボーキサイト)容器包装の表示。
ジュース缶、ビール缶などに多く使われます。

Copyright(C)2003 NIPPON HOUSOU SYSTEM CO., LTD.